本日の保有株含み損益は前日比-69,000円となりました。
ミクシィが+86円の2,939円と上昇して、リビングプラットフォームが+30円の3,485円となりましたが、グッドスピードが-24円の1,311円、イオンフィナンシャルサービスが-26円の1,097円と調整しています。
私が株主優待&配当金狙いで100株だけ保有しているオリックスの株価がさえないですね・・・。
今日も前日比で52円安の1,242円です。
航空業界の苦境の連想で、航空機リース→オリックスとなっているのですかね・・・。
本日の保有株含み損益は前日比-69,000円となりました。
ミクシィが+86円の2,939円と上昇して、リビングプラットフォームが+30円の3,485円となりましたが、グッドスピードが-24円の1,311円、イオンフィナンシャルサービスが-26円の1,097円と調整しています。
私が株主優待&配当金狙いで100株だけ保有しているオリックスの株価がさえないですね・・・。
今日も前日比で52円安の1,242円です。
航空業界の苦境の連想で、航空機リース→オリックスとなっているのですかね・・・。
Source: サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。